7金シンドローム

アナログゲームとかデジタルゲームとかそういうの

ロココの仕立屋 ソロヴァリアントを遊んでみた

Mサイズだとつんつるてん、Lサイズだとダボンダボンの@more_iyanです。おはようございます。

この度、個人的ベスト萌えボードゲーム in 2013 に決定した"ロココの仕立屋"のソロヴァリアントがBoardGameGeekフォーラムにPostされていたので、訳して遊んでみました。ルールは以下に。

 このソロヴァリアントをプレイする際には、10面ダイスと6面ダイスと4面ダイス(それぞれ1個ずつ)、もしくはダイスアプリが必要になります。
 ゲームはダミープレイヤーを加える点を除き、通常の2人プレイと同様にプレイします。

 ダミープレイヤーには5枚の基本従業員カード(これらはダミープレイヤーのダイスロールやアクションのカウントに使用します)と、16個のプレイヤーマーカーを用意します。
 ダミープレイヤーはお金も材料も必要なく、ダイスロールによってドレスを仕立てます。

 ダミープレイヤーに手札3枚を用意させます。
 先攻はダミープレイヤーです。
 ダミープレイヤーの手番時に雇用カードを1枚プレイさせ、その雇用カードの種類を問わず、6面ダイス1個を振ります。


 ダイスの目によってアクションを決めます。

1 = 女王の恩恵の獲得
 ダミープレイヤーがスタートプレイヤーになります。 もしくは/その後 、ゲーム終了時に名声点1点をプレイヤーからダミープレイヤーに渡します。(訳注※1)

2 = 材料の獲得
 10面ダイス1個を振ります(0が出たら振り直し)。
 倉庫にある材料を番号付け、
 例:
 1 2 3
 4 5 6
 7 8 9
 出た目の布を捨てます。

3 = 衣装の作成
 10面ダイス1個を振ります(0が出たら振り直し)。
 工房のドレスを左から数えます(例: コスト8リーブルのドレスの目は1です)。出た目に対応するドレスがなければ、最も近くにある右隣のドレスを選びます。
 ダミープレイヤーは常にドレスを貴族に貸し出します。4面ダイス1個を振り、5つある広間のどこにタイルを配置するかを決めます。
 1が出たら、国王の広間です。
 2が出たら、6面ダイス1個を追加で振ります。出た目が偶数であれば広間2、奇数であれば広間3です。
 3が出たら、広間4です。
 4が出たら、広間5です。
 ダミープレイヤーは常に親方によってドレスを仕立て、可能であれば主賓スペースに衣装タイルを置けます。
 ダミープレイヤーがタイルを置く優先順位は、
 1. 追加報酬でリーブルを得るスペース
 2. 追加報酬で材料を得るスペース
 3. 追加報酬で糸駒を得るスペース
 4. 追加報酬でレース駒を得るスペース
 です。

4 = 新たな従業員の雇用
 4面ダイス1個を振ります。
 雇用スペースにある従業員カードを上から数え、出た目に対応する番号の従業員を雇用します。対応するカードがなければ、最も近い下の職人を雇用します(ダミープレイヤーが従業員を雇用した場合、続けて手番を実行します)。

5 = 従業員の派遣
 ゲーム終了時に名声点1点をプレイヤーからダミープレイヤーに渡します。(訳注※1)

6 = 設備への出資
 4面ダイス1個を振ります。
 1 = 花火
 2 = 音楽家
 3 = 彫像
 4 = 噴水(追加で6面ダイス1個を振ります。偶数であれば上側の、奇数であれば下側の出資スペースです)
 です。
 ダミープレイヤーは常に、空いている最高額のスペースに出資します。
 ゲーム終了時に、ダミープレイヤーが出資した設備1つにつき名声点1点をプレイヤーからダミープレイヤーに渡します。(訳注※2)


ゲーム終了時:
プレイヤーの名声点を計算し、ダミープレイヤーに名声点を渡します。
(訳注: まずプレイヤーの総名声点を計算します。次に、ゲーム中に発生した ※1 の数だけの名声点をダミープレイヤーに渡します。最後に、※2 の分だけの名声点をダミープレイヤーに渡します。)

製作者による公式のものでなく有志によるヴァリアントルールなのですが、なかなかしっかり遊べます。
ダミープレイヤーの動きは全てダイスで決定するため、時にはプレイヤーに甘すぎる流れにもなりがちですが。


おもむろに、貴族にドレスを仕立てたくなった時にうってつけだと思います。